共感助成(ご寄付)のシステム変更について
どうもこんにちは。やがみです。
いつもクレヨン・リンクの活動を応援くださり、誠にありがとうございます。

さて、今回はタイトルにもあります通り、クレヨン・リンクでご寄付をいただくときに活用させていただいている、信頼資本財団さんの「共感助成」のページ(システム)が一新されましたので、お知らせさせていただいています。
※現在「毎月寄付」でご寄付いただいている方も、このシステム変更に伴い、再度入力し直す必要があるようです。10/4以降、個別に「再入力用フォーム」が送信されますので、ご協力よろしくお願い致します。
以下、変更点の確認と、新システムでの共感助成の寄付の仕方をまとめていきます。
変更点①「都度寄付」と「毎月寄付」のページの統合
これまで、「都度寄付(1回だけの寄付)」と「毎月寄付」のページはそれぞれ「別のページ」の形になっていましたが、新システムではこれが1つのページにまとまりました。
寄付の申し込みページ(寄付者の情報を入力するところ)に入ってから「今回のみ」か「毎月」か選択できるようになっています。(後の「寄付の仕方」の項目で詳しく見ますね)
変更点② 入金と領収書の発行時期の変更
これまではいただいたご寄付は「当月末締め、翌月末に各団体へ振込」という流れでしたが、これからは「翌々月10日までに各団体へ振込」と、10日程度今までより後ろ倒しになるようです。
これに伴い、ご寄付してくださっている皆さまへの領収書の発行時期も10日程度後ろ倒しになるとのことです。ご了承ください。
変更点③ 新規毎月寄付の決済開始月について
これまでは「初回申し込みの翌月から決済開始」だったものが、これからは「初回申し込みの月から決済開始」と決済開始月が早まります(変更点②の入金時期の修正のため?)
例えば、10月に毎月寄付をお申込みいただくと、これまでは「11月から決済開始」だったものが、今月からは「10月から決済開始」となるようです。
信頼資本財団さんのホームページ自体もリニューアルされていますので、是非一度ご覧ください。
新システムでの寄付の仕方
①ホームページ内の「会員募集・ご寄付」のページ下部にある、ご寄付の欄の「都度寄付・毎月寄付によるご寄付はこちらから」をクリックすると、共感助成のページへ行くことができます。


②共感助成のページを少し下にスクロールしていくと、「この団体に寄付する」というボタンがありますので、ここをクリック。すると寄付者の情報を記入するページになりますので、必要事項をご記入ください。

③お名前などの記入欄の下が、寄付についての欄になります。リニューアル後はここ(赤〇)で「今回のみ(=都度寄付)」か、「マンスリー(毎月寄付)」を選択してください。
また、金額についてもその他の欄(赤□)が設けられているので、その他を選択後、これまでご寄付の多かった「500円」や「1,000円」を打ち込んでいただくことになるようです。

さて、リニューアル後のおおまかな寄付の流れの説明でした。
この記事の最初の方にも書きましたが、現在「毎月寄付」でご寄付いただいている方も、このシステム変更に伴い、再度入力し直す必要があるようです。が、その方には10/4以降、個別に「再入力用フォーム」が送信されますので、そちらから再入力のご協力をお願いします!
長くなってしまいましたが、今回の「お知らせ」はここまで。まだ新しいシステムに我々も慣れていない部分がありますので、ご不明点や不具合などありましたらお気軽にご連絡くださいね。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう。
やがみ