ご寄付のお願い
2020年09月22日
クレヨン・リンクはこれまで、会員様からの「会費」を中心に、市からの助成金などを活用して様々な取り組みを行ってきましたが、よりたくさんの方にクレヨン・リンクを知っていただくため、またより色々な活動を積極的に行っていけるように、「共感助成」を活用していくことになりました。
活動を支えてくださる「ボランティア」さんの交通費や、オリジナルグッズの製作・販売、Youtube動画の編集や、その他市民活動との連携のような地域の障がい者を取り巻く「制度の狭間」への働きかけなど、多くの可能性を実現していくためにも、ぜひご寄付いただけないでしょうか。
毎月ワンコイン(500円)からの寄付、あるいはまとめて1,000円以上をお支払い頂く支援のほか、ご家庭や職場で不要になった本(やDVD、ゲーム)を寄付して頂く支援の方法≪ありがと本≫もあります。(ご寄付用の本は、業者の方が受け取りに来てくれます)。
どうかよろしくお願いします!
※共感助成とは・・・
京都府にある「信頼資本財団」が行っている、【現代の社会課題の解決に取り組む社会事業に対して、市民の共感を束ねた助成交付】の事業です。詳しくは信頼資本財団ホームページをご覧ください。